念願の上高地へ
- yokoiki
- 6月5日
- 読了時間: 2分
ずっと!ずっと行きたかった場所「上高地」に行ってきました(2025年5月上旬)
休みがなかなか友達ともあわなくて・・
でもどうしても上高地に行ってみたく思い切って1人で、日帰りバスツアーに参加してきました。
早朝新宿集合でかなり眠たかったのと、はじめての1人バスツアー参加でいろいろドキドキ
日帰りバスツアーは、1人の場合は、席がなんと2シート利用できて広々で快適(今回だけかも?しれませんが)
トイレ休憩もしっかりあり 軽食もSAで食べる時間もありました。
そして、現地では、簡単に説明もあって不安は一切なしでした。
フリープラン3時間半 自分のペースでゆっくり歩いて大自然を満喫することができて大満足!!ただ、もう少しゆっくりしたい気持ちはありましたが・・
本当は撮影するなら早朝や夕方から夜の時間帯がいいと思いますが・・・
はじめてなので、とりあえず行きたい!!と思う気持ちだけで何も考えずにw
5月でしたが上高地は雪も残っていて、冷んやりとしてました。

足元は歩きやすい靴がいいです。だいたい平坦な道なので、私のようなハイキング初心者にはよかったです。

◆簡単に上高地について説明◆
長野県松本市にある標高約1500メートルの山岳景勝地で中部山岳国立公園の一部として、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されています。
◆アクセス◆
通年マイカー規制で 自家用車(自動二輪含む)は、釜トンネルより通行規制のため、各駐車場からシャトルバスかタクシーを利用していくしか行けません
日帰りバスツアーは乗り換えもなく簡単に行けて本当に利用してよかったと思いました。
本当は、泊まりでゆっくり行けたらいいのですが・・・今はちょっと難しく
いつかはキャンプもしてみたいし、ホテルにも泊まってみたいし、四季折々の景色も見てみたいし!
すっかり上高地の大ファンになってしまいました。
私のワクワク&ドキドキの上高地日帰りバス旅は、YouTubeにアップしておりますので是非観ていただけた嬉しいです。あとチャンネル登録もして頂けたらもっと嬉しいです。
またカメラ初心者さん向けに風景写真のアドバイス&私流カメラ設定などの説明もあります。少しでも参考になれたら嬉しいです。
ブログを読んでいただきありがとうございました。
さて、次はどこへ行こうかな?
上高地日帰りバス旅行、行ってみたくなりました。